2009年06月04日

河津影奉仕

掃除すると言うことは

 掃除をすることは、自分の心のゴミを出し
 新しい自分を見つけることも出来るんだと考えます。
 どんなに偉い人でも、頭を下げなければゴミは拾うことが
 出来ません。 そうする事によって、自分自身が謙虚になって
 子供たちには、ゴミやたらに捨てることは、悪いことなんだと
 教えたくなってきます。また、 ゴミを拾うことによって
 そのゴミを捨てた人が何故こんなところに
 捨てたんだろうとか、大人なのか、子供なのかとか色んなことを
 考えながら拾っていると、とっても面白くなってきます。
 どうせ行うならば面白いほうが長続きすると思っております。

 参加に付いては、出来る人がやる。
 知恵のある方は、知恵を出し
 行動できる方は、汗を出す。
 無理はせず、細く長く続けて行きたいものです。

河津影奉仕
 
 


同じカテゴリー(河津町)の記事画像
5月8日(土) 河津影奉仕実施についてお知らせ
4月10日(土) 河津影奉仕の実施について
3月13日(土)河津影奉仕の実施について
同じカテゴリー(河津町)の記事
 5月8日(土) 河津影奉仕実施についてお知らせ (2010-04-30 09:48)
 4月10日(土) 河津影奉仕の実施について (2010-03-26 18:07)
 3月13日(土)河津影奉仕の実施について (2010-02-25 19:10)
 2/6河津影奉仕開始時間の変更について (2010-01-25 12:09)
 協力者募集中 (2009-06-05 18:00)

Posted by 影 at 13:37│Comments(1)河津町
この記事へのコメント
おっと これは 整体屋のおやじさん????でしょうか^^
Posted by 飯倉清太飯倉清太 at 2009年06月05日 18:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河津影奉仕
    コメント(1)